「平成30年度地域・教育コーディネーター育成プログラム」修了式を行いました

公開日 2019年03月20日

 教育推進センター内にある地域教育魅力化センターでは、社会人対象の1年間の履修証明プログラム「地域・教育コーディネーター育成プログラム」の修了生17名の修了式を3月17日に挙行しました。
 服部学長からの式辞に続き、各受講生がふるさと魅力化人材としての決意を色紙に記載し、本コースで学修した実践的な学びをそれぞれの地域に還元することを誓いました。続いて、国立大学協会専務理事の山本健慈氏から祝辞があり、本コースの実習の場でもあり、高校魅力化に関して多くの実績を持つ海士町長の大江和彦氏,飯南町教育委員会教育長の矢飼 斉氏から期待を込めた激励が贈られました。
 平成31年度地域・教育コーディネーター育成プログラムでは、20名の受講生を迎え、4月20日の開講式を皮切りに新たな学びが始まります。修了生と運営スタッフ、そして新しい受講生との更なる展開にご期待ください。 
 
修了式の様子
 修了式の様子    「魅力化人材宣言」をする受講生  
修了式の様子   「魅力化人材宣言」をする受講生  
「魅力化人材宣言」をする受講生    国立大学協会 山本専務理事から激励  
遠隔ライブで「魅力化人材宣言」をする受講生   国立大学協会 山本専務理事から激励  
 大江海士町長から激励    矢飼飯南町教育委員会教育長から激励  
大江海士町長から激励    矢飼飯南町教育委員会教育長から激励  
 服部学長から履修証明書の授与    「ふるさと」を合唱する参加者一同  
服部学長から履修証明書の授与    「ふるさと」を合唱する参加者一同  
 最終講義の様子    記念撮影  
最終講義の様子   記念撮影