公開日 2018年07月18日
教育推進センター内にある地域教育魅力化センターでは、6月15日~17日に 島根県隠岐郡海士町において、「地域実習1(海士町)」を実施しました。
この実習は、島根県立隠岐島前高等学校、隠岐國学習センター(公立塾)、島前研修交流センター(学生寮)におけるグローカル教育の場で実習を行うことで、地域教育魅力化の分析・評価・改善のPDCAに関わる知識と技能を修得することを目的としています。
全国から集まった受講生は、島前魅力化プロジェクト関係者との質疑応答等から、地域教育魅力化のノウハウを学びました。
受講生からは、この実習の学びから自分に起きた変化を感じ、それぞれの現場での持続可能な取り組みに向けて活用できそうであるなど、満足度の高いコメントが多数聞かれました。
実習の様子
![]() |
![]() |
||
隠岐島前高校 多々納校長から学校説明 |
隠岐島前高校 生徒との対話 (トークフォークダンス) |
||
![]() |
![]() |
||
魅力化関係者との対話における目的説明 | 隠岐島前魅力化プロジェクト関係者との質疑応答 | ||
お問い合わせ
教育・学生支援部 教育企画課