公開日 2017年07月10日
7月5日(水)に、Moodle研修会を出雲キャンパスで開催しました。出雲キャンパスでは、教授会の前の30分を利用して研修会を実施するとともに、教授会出席者以外の方を対象とした研修会も併せて実施しました。
Moodleとは、システム上で教材等の提供のほか、学習活動の記録や学習者情報のデータベース、学習者同士、学習者と教育提供側とのコミュニケーションツールなどとして活用することができる学習管理システム(Learning Management System)のひとつです。
研修会では、教育推進センターの鹿住准教授から、Moodleでできることの紹介や島根大学版のMoodleである「島根大学Moodle」の利用方法などについての説明の後、質疑応答がありました。参加者からは、Moodle上にアップロードする資料についての著作権に関する質問や、学外からの利用可否などについて質問があるなど、Moodleへの関心の高さが伺えました。
Moodle研修会 2017年7月5日(水)
講師:島根大学教育推進センター准教授 鹿住大助
場所:島根大学出雲キャンパス 教授会会場および大講堂
参加者数:約80名
お問い合わせ
教育・学生支援部 教育企画課